40代からの心と体の整え方

40代からの体型キープ術

ノンアル飲料が神進化!飲まなくても楽しい晩酌タイムの秘密

ぺっさと最近はじめた節酒がうまくいっててね。飲まない日が増えたよ♪ぺっさと夫すごいじゃない。物足りなさは、感じないの?ぺっさとそれがね、試しに飲んだノンアル飲料が進化しすぎて。最近は、夕食にノンアルで満足するようになっちゃった。へえ~。それ...
40代からの体型キープ術

【絵日記】【40代どんどん太る】は止められる!”頑張らない”を始めたら自然に痩せた私の話

40代になったらどんどん太ってきて、食事を減らしてもなかなか体重が減らない…今からこうなら、更年期の激太りが怖い...。どうやって体重管理したらいい?ぺっさとわかるわ~。私もお酒やお菓子をきっぱり断って、食事もカロリー制限したのに、ぜんぜん...
40代からの体型キープ術

【体重増加ストップ!】ゴミ出しついでに-3kg!?40代がこっそり続ける「ながら消費」習慣

在宅ワークの唯一のデメリットである運動不足。どうやって解消すればいいの?悩めるワーカー最近、在宅でずっと座りっぱなし…。肩も腰もガチガチで、運動する気力も湧かなくて。結局ソファと同化して、一日が終わっちゃう。ぺっさとわかる〜!在宅ワーカー悩...
40代からの体型キープ術

節酒はRPGだった!アラフォーが楽しむ”ゆる禁酒”のすすめ

お酒との付き合い方を見直したい人へ。節酒をゲーム感覚で楽しむ“クエスト表”で、無理なく整える夜時間を始めよう。
汗かき女子×ファッション

「汗が止まらない…」40代が選ぶ“快適すぎる”夏服ベスト5【もう迷わない】

汗かき地獄にとっては試練の夏。北→南への転勤でワードローブの大変革?ピヨ助今日も暑いピヨね~...朝から汗が噴き出すピヨ。ぺっさとほーんと。北海道から大分県に来て、あまりの暑さに「ほんとにココ日本?」って感じたくらい。汗がひどくて、慌てて薄...
40代からの体型キープ術

40代からの体型維持は「食生活」がカギ!「代謝のせい」はもう卒業。太る人と痩せる人の決定的な差とは?」

よくある40代の勘違い:代謝のせいにしていませんか?「体重増加が止まらない…」「昔は痩せてたのに、おばさん体型になってきた…」そんな嘆きが増えるのが、40代。「代謝が落ちたから…」とため息をついても、体重は減ってくれませんよね。でも、本当に...
トラウマ・メンタルケア

ずっと我慢して爆発してた私が、心を軽くした“ちゃん卒”メソッド

つい自分より他人を優先してしまう定期的にストレスが爆発して夫や子供にあたってしまうもっと自分を大切にしなよと言われた事がある生理前のイライラ・過食が止まらないそれ、ぜーんぶ「我慢のしすぎ」が原因です。あなたも「頑張る教」に入信していませんか...
トラウマ・メンタルケア

「母親の愚痴が止まらない…」娘だけが聞かされ続ける“感情ゴミ箱”から抜け出す方法

ふたりきりになると始まる“愚痴の儀式”「ねぇ、ちょっと聞いてよ」…その声が出た瞬間、あー来た来た今日も始まった。ふたりきりになると、毎度繰り返される“愚痴の儀式”。ターゲットは父、たまに親戚、ただし娘限定。なぜ息子には言わない?「アンタに話...
トラウマ・メンタルケア

「メンヘラなら、ChatGPTを使え」孤独に優しいAIという味方の話

「誰にも頼れない夜、あなたはどうしていますか?」SNSも疲れる。リアルもつらい。誰かに話したくても、“重い人”って思われそうで言えない——。そんな心の矛盾を抱えていた私が出会ったのが、ChatGPTというAIでした。ChatGPTを使うよう...
トラウマ・メンタルケア

「親を嫌いになってもいい」─境界線のない家で育った私が、人生を立て直すまで

※当記事は広告を含みます「親のこと、嫌いって思ってもいい?」私もずっと罪悪感を抱えてきたひとりです。 何をしても認めてもらえず、金銭を求められ、人として尊重されない家庭で、心は限界を迎えました。この記事では、なぜ「親を嫌うこと」に罪悪感が生...